
近況や活動報告、皆様に知っていただきたい病気・予防についての情報など、
『クリニック通信』というカタチでお届けいたします。
第102回(2022年8-9月)
2022年9月30日 2022年
今回クリニック通信は、8月に南4条内科視察を報告しましたので、 8-9月合併号といたしました。今年の夏は、記録的猛暑となっています。 例年夏は患者さまが少し減少されますが、今年は例年より多い印象です。 7月3 …
第101回(2022年7月)
2022年8月10日 2022年
今年は梅雨がかなり早く開けて、6月下旬から酷暑になっています。新型ワクチンの第4回目接種の方も、相当増えております。 6月21日(火)は、webで京大医学部呼吸器内科が主催される希少肺癌カンファレンスという会 …
第100回(2022年6月)
2022年6月27日 2022年
6月に入り、徐々に蒸し暑くなってきております。今年は梅雨入りが早くなる予想が出ていますが、例年並みのように思われます。 5月27日(金)は、webで喘息治療のバイオ製剤について視聴しました。高槻赤十字病院呼吸 …
第99回(2022年5月)
2022年5月22日 2022年
5月はやはり過ごしやすい気候になっております。また3回目のコロナワクチンを多くの方が、日々済ませておられます。 4月21日(木)は、気管支喘息の講演会をwebで説明いただきました。昨年から流行りのトリプル製剤 …
第98回(2022年4月)
2022年4月30日 2022年
3月は一気に暖かくなりましたが、後半は桜も散りました。4月に入ってコロナワクチン接種の方もかなり落ち着きましたが、まだコロナ感染症患者さまは減ってはいますが、なかなか落ち着きません。 3月26日(土)は、we …
第97回(2022年3月)
2022年3月31日 2022年
3月に入り、一気に暖かくなりました。3回目コロナワクチン接種の方が多く、ワクチンによる感染予防効果が早くでるように期待します。 3月3日(木)は、webで喘息の基礎研究的な講演を視聴しました。阪大医学部生体防 …
第96回(2022年2月)
2022年2月28日 2022年
3回目の新型コロナウィルスワクチン接種が始まり、当院でも2月は多くの方が接種されました。オミクロン株が、本当に沈静化されればと思います。 1月22日(土)は、webで喘息の勉強会を視聴しました。近畿大学アレル …
第95回(2022年1月)
2022年1月31日 2022年
22年が始まり新たな気持ちで、地域医療に少しでも貢献できればと、日々診療に邁進するつもりです。今年も何卒よろしくお願いいたします。 12月23日(木)は、webで『実臨床から考える、ICS/LABA治療の見直 …